クラシック・ポップス
¥10,370-/月
初めまして!サックス講師の岡勇希です。
皆さんは、"サックス"という楽器についてどのくらいご存知でしょうか…? 中には、一度もサックスという楽器を知らずに一生を過ごされる方もいるかもしれません。 意識してみないと、なかなか耳に、目に、止まらないかもしれません。 ですが、実はサックスの音は皆さんの日々の生活の中に溶け込むように存在しているんです!!!
例えば、カフェやレストラン、バー、ホテルで流れるBGM、音楽番組で歌っているアーティストのバックバンド、カラオケ等々、、、 少し耳を傾けるだけで聞こえてきます。 カフェでは、とてもおしゃれな音楽を、 音楽番組やライブでは、ブイブイとカッコいい音楽をと、 サックスは幅広い音楽を演奏することが出来ます。
例えば、クラシック・ジャズ・ファンク・ロック・ポップス・フュージョン・そして演歌・民謡・童謡まで、、、探し出したらキリがありませんね^ ^ 編成も様々です。 ソロ・コンボ・ビッグバンド…オーケストラに入っている場合もあります。
またサックスという楽器にはたくさんの種類があります、 主に、ソプラノ・アルト・テナー・バリトンサックスがあります。 どれにしたら良いかわからない、という方もまずは一度教室にいらして下さい。 一緒に一番良いものを探していきましょう。 テレビで聴いたあの曲を吹いてみたい 友達とみんなで音楽を楽しくやってみたい 何か新しい趣味が欲しい…… そんな風に思っている方、 是非一緒にサックスを初めてみましょう!
どんなことでも、初めて挑戦する事にはとても勇気がいりますよね。 しかし、そんな不安や緊張もまた音楽にとっては大事な要素なんです。 そして、出来なかったことが出来るようになった時の達成感は、何者にも変えがたい幸せを与えてくれます。 その積み重ねこそが、楽器が上手く・そしてより楽しくなる秘訣です。 初心者でも経験者でも、目的に応じて一人一人に教材を用意し、その方に合わせたレッスンをして行きたいと思っております。
楽しく長く続けるお手伝いを出来れば幸いです。 私と一緒に楽しくサックスを学んでいきましょう!